記憶力が高まる食べ物


サバ・サンマ・ハマチ・マグロ・米・春菊・大根・ほうれん草など

魚の脂に多く含まれるDHAは、
細胞膜を柔らかくすることで、情報の伝達を良くし、
脳を活性化させる物質。一日の目標摂取量は、1000mg
で もっとも有効に取得できるのは

1位 マグロ(トロ) 刺身2切れ
2位 サバ 切り身1切れ弱
3位 ハマチ 刺身4切れ
4位 秋刀魚 1尾弱
5位 キンキ 1/2尾

しかしトロなんて高くて毎日買えない
・゚゚・(×_×)・゚゚・。 ビエーン
注目なのは 
サバ
サバの脂にはDHAと同時に吸収されるEPAの含有量が1位。
EPAは 血液をさらさらにする物質。EPAは 体内でDHAが減ってきると
DHAに変わっちゃう。
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
食べ方は 刺身がベスト、焼いたりするとDHAが減ってしまうそうです。

ブドウ糖のもととなるデンプン、デンプンといえばお米。
ごはんの量が減ると脳を働かせるためのブドウ糖がが足りず
脳の働きが鈍って思考力が落ちたり集中力が続かなくなったりするわけです。
しかもお米には記憶力を高める働きがあるのではないかといわれているのです。
お米には卵や大豆に含まれているホスファチジルコリンが多く含まれており
ホスファチジルコリンは、脳神経細胞のシナプスにはたらきかけ、神経刺激伝達物質であるアセチルコリンを作り出す。このアセチルコリンは、老人性痴呆の加齢に伴う脳の老化を遅らせたり、脳や神経の病気を妨げる効果がある。
なので お米は朝からたべないとd(゚ー゚*)ネッ!